強敵との出会いと急激な引き戻し。世界一過酷なトレーニングマシンを買いました。

Pocket

こんにちは、わっきーです。

皆さん進化してますか?
成長してますか?

そのためには、強敵、強者との出会いが不可欠だと思いますが、経験されてますか?
この強敵というのは、実際あった人に限りません。
強い概念やドラマやアニメキャラなども含めて強敵です。

僕は強敵との出会いで、超成長してきました。

20歳の頃は、資産二桁億円の25歳の人に出会い、あまりの頭の良さとトーク力に圧倒されました。

それで悔しくて、憧れて、超勉強しました。
周りに僕より勉強している人間はいないと思いましたが、シカトして、ありとあらゆる本やセミナーや教材を読みまくりました。
20歳の時点で、1000万円以上は情報に投資しました。


19歳の時は、時給900円のバイトなのですごい変化です。

ここで変わるしかないと思って、リスクを取りました。今風にいうと、ガチャを引きまくりました。

で、その時急激な引き戻しがあったなあーと今でも覚えています。

心の声で、「そこまで成長しないでいいんじゃない?」
当時月収200万円ほどだったのですが、その時点で
「今のままでも十分すごいんじゃない?」

とかいろいろあるわけです。

この25歳の方が、結構クセが強い方で、僕が話しても、「うるせえ」みたいなタイプなんですよ。

お前の話なんか興味ねえと。

普通こんな人ができてたら、なんか嫌な人だなーと言って、心から消し去ると思います。

ですが、僕はとにかくもっと稼ぎたかったのもあり、どうでもいいやと思いました。

極論嫌いな人からでも学んでやろうというマインドでした。
実際その方は、いろんな人から性格に難ありだよね。って言われてました。

僕個人としては、超頭良かったと思ったので、まあ多少性格悪くても別にな。彼女になるわけじゃないし、どうでもいいやって思いましたし、超感謝しかないです。

ただ、いろんな引き戻しが発生するんですよ。

「あんな態度悪い人の真似しなくてもなあ」とかね。
「もう稼いでいるし、さらに使わなくても無料でも学べるなあ」とか。

成長したいならそのような感情は全て捨ててください。

このようなイベントも強敵との出会いと捉えてください。


ここを超えないと、進化しない。他のルートは存在しないくらいで考えた方がいいです。

人は僕も含めて、いろんな理由で、挑戦から逃げます。今じゃなくてもとかいうのです。

すごい人とあっても、全然成長しない人もこれです。

なんか刺激受けても、結局家に帰ったら、いつも通りの日常に戻ります。

それじゃあダメなのです。無理やり変えるしかないのです。


やる気がちょっとある時に、全力でスイッチを押すのです。そのためにコストがかかるなら仕方ないです。

ウルトラ貧乏とか超コンプレックスがある人の方が結果的に成長しているのは同じ理由からです。

ウルトラ貧乏だと、まあそこまで稼がなくてもいいか。みたいな思想が誕生しづらいのです。金しか勝たねえってなります。

僕は良くも悪くもウルトラ貧乏だったので、そこは環境に結果として感謝です。
とりあえず1億くらい行くかーと割と素で思えました。ゆーても引き戻しはありましたが。

この引き戻しにやられないでください。逃げ場をなくしましょう。

課金しようと思ったけど、いろいろ考えて結果やめるとかありますよね。

それはそれでいい時もあるんですけど、ただ逃げてるだけやん。って時も多いにあります。

所詮紙切れくらいで思った方が成長します。

僕は超貧乏から億越え富裕層まで行ってみて思ったのが、まじで紙切れだなと。経験や情報や楽しい&成長する環境などに投資したもん勝ちだと思います。


僕は今トレーニングブームで、最近もマシンに投資しました。

自宅に買いました。なんかボートを漕ぐみたいな動きのマシンです。世界一過酷なトレーニングマシンとか書いててテンション上がってしまいました。

野球選手の友人からの助言で買いました。

このような友人関係も勉強しまくり、情報をたくさん持ってて、発信してて得られたものの1つです。貴重な情報をくれました。

素人ではたどり着けない情報です。

紙がマシンに生まれ変わりました。

僕がマシントレーニングなんかできているのも仕組みを作って、時間が生まれるようになったからです。

情報をたくさん持っているからです。情報をたくさん持っていると、教えて欲しい需要が生まれます。

それをオンラインコンテンツにしてもお金に変わるし、コンサルしてもお金に変わります。僕はいわば、話しているだけでお金がもらえるわけです。

さらに、この情報をお金に変えれるようになると、時間が増えやすいです。

作業や手間をお金に変えるのではなくて、情報をお金に変えるのです。

仕組み化しやすいんですよね。さらにいうと、希少性が生まれます。

人生経験は、その人の希少性を高めます。

僕でいうと、
両親不仲で、
家が超貧乏で、
山崎パンでバイトしてて、
浪人して自宅浪人で慶應大学に入学して、
大学つまらんくて、起業して、
1年で月収300万円になって、
飲食店の経営をやり、
キャバ嬢などのスカウトビジネスをやり、
エアコンクリーニングの会社を経営し、
化粧品会社の経営をして、
化粧品を10万個以上売り、利益を10倍以上にして、
株を買ったり、金を買ったり、不動産を買ったり、
資産10億円が条件の金融庁のHPに載る適格機関投資家になったり、
六本木や銀座でシーシャバーをやったり、
ラジオの冠番組をやったり、
YouTubeが800万再生されたり、
2013年から超尺動画をとって塾の集客に使い5億円以上売り上げたり、
割とかなり有名な芸能人と半年ほどお付き合いして、芸能の裏を聞けたり(まじで美女はえぐい情報や人脈を大量に持ってます。会社の経営能力が高くて、美女が周りにいる人が強いのは美女からコネや情報をもらえるからです。ただ、女子たちはこの価値に基本気づきませんがw)
フジテレビでCMを打ったり(バナナマン設楽さんのノンストップに出してました。)
東京MXでもCMを打ったり
アパレルブランドを自社で立ち上げてみて、スワロフスキーがついたキラキラのTシャツを作って、インスタグラマーやモデルや芸能人の方に着てもらったり
1万円の教材を1週間で5000本販売したり、
世界一周旅行して、ポーランドのアウシュヴィッツを見に行ったり、
テニスの全米オープンの試合を見に行ったら、世界的セレブが近くに座っていたり、
国民的女優と仲良くなって、告白したら玉砕したりw
別の国民的女優の実家で、なぜかハワイ料理を食べる謎の会をしたり、
24、5の頃にキャバクラでシャンパン20本とか入れたのに、ラインが一生無視されたりw
ロサンゼルスでセレブ御用達のヘリコプターのパイロットと知り合ったり、
東京で再開発ど真ん中のエリアの不動産を買ったり、
めっちゃ長い自己紹介の漫画を作ってみたり
→https://wakki001.com/wakkimangafirst
金魚のナイトアクアミュージアムみたいなやつに投資してみたり、
20〜21歳で港区で、家賃90万ほどの家に住んでるホステスの女性の家に転がり込んだり、そこで銀座の現状や60、70代のすげーじーさん経営者を紹介されたり(美女の周りのコネやばい現象です。あるあるです。彼女経由で数千万は得した気がします。)
住宅ローン組んでタワーマンションを買ったり
1兆円以上動かしてるファンドマネージャーからコンサルを受けたり、(これは運が良かった。友達の友達に習えたというファインプレー)
某テーマパークの企画のアトラクションを作っていた方としょっちゅう飲んでいろいろ教えてもらう代わりに女の子をナンパしに行ったり、
ヘリや別荘などを売る某大企業の幹部の人に研修をしたり
20代で年収10億円越えの天才ファンドマネージャーと定期的に飯に行ったり、
WBCに出場してたメジャーリーガーの方とお茶したり、(アスリートとして超リスペクト。すごすぎ。)
慶應経由で、ジャニーズの某有名アイドルと一緒にお盆を運んだりw
すすきのにチャンネル登録200万人越えのYouTuberと一緒にポーカーバーを出してみたり、
たくさんのエンジェル投資家をやってみたり、そこでも情報がたくさん入ってきたり、

かなり書きましたが、ここには書ききれないことがたくさんあります。こんなやつはあまりいないわけです。それがお金につながります。課金すればするほど、自分に希少性が増えるのです。

僕なんか完全に金使って、情報を持ってたから得られたことがたくさんあります。

人の場合は、情報を持ってたから、それ目当てで仲良くなれたし、会社を10倍の利益にしたりとかは、マーケや事業の作り方やブランディングなどがわかるからこそ、できたことです。

成長するチャンスで迷いがあったり、ブレーキがかかると思うんですが、そこで進化するには、リスクをとって飛びつくしかないです。

僕はもう32歳なので、どんどんじじいになってしまうので、これからもっと進化します。


まあ逃げてたら変わらんのですよ。
すかしてたら変わらん。
変わらんでいいとプライドかましてたら一生変わらん。
うえーん変わりたいよーみたいな人は逆に強いです。

大人であることを捨てましょう。悔しさを認めるのです。これを超えるのも強敵を倒した証拠です。

P.S.

下記は割とちゃんと書いた経歴の自己紹介なので、是非みてください。
https://wakki001.com/wakkimangafirst



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は月収にして大学生の頃から500万円を稼いでいます。
ですが、
月収500万を稼いでいますというと、
超絶怪しいですよね。
お前には才能があったんだろ?とも言われます。
僕はもともとビジネスが得意だったわけでもなければ、
しゃべるのが得意だったわけでも、
ましてや文章を書くのが得意だったわけでもありません。

そんな僕でも自信を得ることができて、
月収500万円まで稼げるようになりました。
プライベートにもとても良い影響をもたらしてます。
結局慣れなんですよね。

どんな人でも稼げるし

学んでいけば誰でも自信を得て稼ぐこともできる
僕わっきーが慣れて、そして月収500万を稼ぐ過程を下記の記事では公開してます。

月収500万になれた僕わっきーの行動理念

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記画像をクリックして、大学生月収500万物語の続きを読む】



>>詳細が気になる方はコチラをクリック<<
Pocket