こんにちは、わっきーです。
ITのニュースをチェックしていたら
アメブロで有名なサイバーエージェントとテレビ朝日が共同出資で会社を設立するという
ニュースを見て、驚きました。
下記、サイバーエージェントホームページから引用です。
サイバーエージェントとテレビ朝日、共同出資による新会社2社設立に関する基本合意のお知らせ
スマートデバイス向け多チャンネル動画配信プラットフォーム事業を開始
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)と
株式会社テレビ朝日(本社:東京都港区、代表取締役会長兼CEO:早河洋、以下「テレビ朝日」)は、
共同出資による動画配信事業会社およびニュースチャンネル事業会社の2社設立について
2015年3月31日(火)に基本合意(以下「本基本合意」)いたしました。1.新会社設立の目的
当社は、Ameba 事業、インターネット広告事業、ゲーム事業の既存事業に加え、さらなる第 4 の柱を創るべく、
新しい成長分野としてエンターテインメント事業を強化し、
新たに動画配信サービス事業を開始いたします。
当社が持つスマートフォンサービスの開発力および運用力と、
テレビ朝日が持つ映像コンテンツの制作・放送実績など、
両社グループが有する経営資源を活用した動画配信サービスの
開発・運営を行う新会社を2社設立することを基本合意いたしました。
設立する2社の新会社は、当社連結子会社となります。2.新会社設立の概要
本基本合意による新会社①株式会社AbemaTV(アベマティーヴィー)は、
スマートデバイス向けネイティブアプリとして、
様々なジャンルの専門チャンネルを有するサブスクリプション型(定額制)動画配信プラットフォーム「Abema」の開発・運営を行い、
あらゆるジャンルのコンテンツプロバイダや、地上波・CS放送局などとの提携を通じて、
多チャンネルを有する動画配信プラットフォーム事業を展開します。
新会社②は、動画配信プラットフォーム「Abema」上で展開するチャンネル第1弾として、
ニュース専門チャンネルを運営いたします。
当社が保有するスマートフォンサービスの運営実績および潤沢な開発リソースと、
テレビ朝日の保有する報道取材や番組制作におけるノウハウを活用した企画制作を行い、
新しいニュースコンテンツを提供してまいります。
ふむふむ。
ということで。
サイバーはインターネットビジネスの会社で、
テレビ朝日はそりゃー有名なテレビ局ですよ。
そんな超大手の会社であるテレビ朝日とサイバーエージェントと共同出資。
これ結構面白そうですね。
そしてサイバーが出資割合が多いということは驚きで、
インターネットビジネスの会社がどんどん主流になっている流れの
1つだなあと思いますね。
映像というのも面白そうです。
テレビ朝日の映像コンテンツってのはノウハウがありますし、
そことインターネットの活用方法という点でサイバーとのシナジー効果が生まれたらいいすね。
映像×アプリ
アプリという膨大なプラットフォームの中に
動画というメディアを投じるとどうなるのか?
テレ朝と組むってことは、
映像技術の点では遜色ないだろうし。
仕掛け方で全てが決まる気がしますね。
動画メディア。
たくさんありますね。
- Youtube
- Vine
- MixChannel
Youtubeはもちろん超有名ですが、
若い人たちの間だと、
Vine
6秒動画ってやつですね。
僕は知らなかったけど、
最近女子高生の間では
Mixchannelとやらも流行っているらしく
カップルが幸せの動画をネット上に配信して
共感を呼ぶ。
ようなアプリらしいです。
いやー調べてみると非常に面白い。
既成概念がぶっ飛びます。
僕の既存のパラダイムだと、
自分と恋人が幸せの映像を不特定多数の人間に晒すのは
全くもって共感できない行動なので、
隠れたニーズには気づけましたし、
びっくりでした。
なので、本当に色々知ってみるもんだなと。
特にターゲットの年齢層が自分とは異なる
アプリや、流行を追いかけてみると、
新たなビジネスチャンスに気付けるかもしれませんね。
動画も価値を訴求するものとしては
もっとも合理的なメディアであることは確かなので、
この先どんどん伸びるでしょう。
それに加えてインターネットの力が加わる。
実際インターネットの力というのは
現代無視できるレベルはとうに超えています。
それはAmazonを見ても
Googleを見ても明らかでしょう。
Googleなんてもはやなくてはならない存在ですし、
一国を超える支配力を持っていることは想像に難くないでしょう。
サイバーエージェントは、
アメーバブログの会社のイメージが強いですが、
かなり様々な事業に取り組んでます。
創業者の藤田さんは、
「挑戦しない人は結局、恥をかくのが恐いだけ」
と言った言葉を話してましたね。
だからこそ、失敗する事業もありながらも何度も数を打てるのでしょう。
実際結構その通りで、
ネットビジネスって失敗しようがないんですよね。
ブログ書くだって失敗しようがないし、
youtubeで動画を作っても失敗しようがないし。
借金をかなり抱えるとかじゃない限り、
どんどんやっちゃえばいいんですよ。
金銭的リスクは全然ないですからね。
サイバーとテレ朝も面白いサービスを展開してくれるのが
楽しみです。
ちなみにサイバーエージェントはこれだけITの大手と言われるようになり、
実際に大きな売り上げを出したのには、
アメーバブログの功績が大きいです。
戦略としては、
当時ライブドアブログやjugemブログなどのブログサービスを利用していた
芸能人たちを高いお金を払ってアメブロに引っ張ってきたのが勝利の秘訣でした。
当時ブログサービスは
競争が激しくて、
レッドオーシャンの試乗でした。
ですが、
芸能人
すなわち
「コンテンツ力の高い。」
別の言い方をすれば、
「すでにファンを保有している」
人たちを抱えることによって、
結果的に芸能人のファンも
アメブロを使うようになり、
プラットフォームのビジネスとして成立しました。
プラットフォームのビジネスというのは、
Facebookやツイッターもそうですが、
個人で扱えるものではないです。
詳しくは下記記事を見て欲しいのですが。
プラットフォーマー、キュレーター、メイカーはどれが一番儲かるの?
芸能人のブログの読者になるためには、
実際にアメブロに登録する必要があり、
メールアドレスを取得して、自社のリストにしてしまったんですね。
まとめると、
サイバーは、
芸能人をお金をかけて、自分たちのサービスの利用者(アメブロ)になってもらう。
↓
そのファンがアメブロに集まる
↓
口コミでファンの間で広まる
↓
ブログを定期購読するには、読者になる必要がある
↓
読者になるには、登録しなければならない。
↓
その際にメールアドレスが求められる。
↓
以後アメブロはそのメルアドに対して、新サービスを訴求し放題
↓
ゆえに違うサービスもそこそこの売り上げがある
他のサービスとして
7gogoというサービスがあります。
堀江貴文さんと藤田さんがやった共同の企画ですね。
これも仕組みとしては一緒で、
アメブロには、多くの芸能人がすでにいる。
↓
彼ら、彼女らに7gogoも使ってくれと依頼
↓
ファンが7gogo利用する
この流れです。
AKB48を代表とする芸能人が大量に7gogoにはいます。
AKBのファンが何十万人といるので、
そのファンを一気にサービスの利用者とできるのは
超強いですよね。
こんな風にはやっているサービスは分析して見ると面白いですよ。
サイバーも面白い会社なので、
仕組みを調べると勉強になります。
今日はこの辺で。
実際にサイバーエージェントの社員さんから企業説明会で聞いてきた話が面白かったので、リンクを貼っておきます。
起業家が企業説明会に行ったら規模の大きさに改めてびっくりした
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕は月収にして大学生の頃から500万円を稼いでいます。
ですが、
月収500万を稼いでいますというと、
超絶怪しいですよね。
お前には才能があったんだろ?とも言われます。
僕はもともとビジネスが得意だったわけでもなければ、
しゃべるのが得意だったわけでも、
ましてや文章を書くのが得意だったわけでもありません。
そんな僕でも自信を得ることができて、
月収500万円まで稼げるようになりました。
プライベートにもとても良い影響をもたらしてます。
結局慣れなんですよね。
どんな人でも稼げるし
学んでいけば誰でも自信を得て稼ぐこともできる
僕わっきーが慣れて、そして月収500万を稼ぐ過程を下記の記事では公開してます。
月収500万になれた僕わっきーの行動理念
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【下記画像をクリックして、大学生月収500万物語の続きを読む】
>>詳細が気になる方はコチラをクリック<<