いやこれびっくりした。
大間のマグロが3億円。
マグロとはいえ、たかが魚に3億。
やべえ。
泳ぐ金塊ですわこれは。
いやーこれは食べてみたい。
3億の本マグロ。
1キロ120万円だとさ。
色々学べるなあと思ったので書いていく。
儲かる市場で戦うということ
どんなに狭い世界でもナンバー1は強い
3億のマグロを買ったというニュースやメディアでの宣伝効果が強い
こんなところかな。
目次
儲かる市場で戦うということ
まずこれって超大事だなってこと。
だって、3億だよ。
魚が。
1キロ120万円のマグロだったらだいたい1切れ10gくらいだから、
1キレ12000円ですよ。やばいでしょう?
ちなみにすしざんまいは、
このマグロを通常の値段で販売するという大盤振る舞いをしている。
これは正直やべえ。
いやー、すしざんまいの木村社長は色々わかっている。
こーゆう金の使い方ができるといいね。
1起業家として勉強になった。
まあそれはそうとして、
さっきマグロは金塊って書いたけど、まさにそうで、
金、せめて、銀、胴レベルのビジネスをしないといけないのさ。
つまり、儲かる業界で戦えということ。
ぶっちゃけ、僕はマグロよりもカワハギの方が好きだし、
ボタンエビの方が美味しいと感じてしまう。
だけど、マグロの方が取引額も圧倒的にでかいし、
高い。
だからそっちの方がビジネスとしては儲かるのだ。
実際僕も起業して自分で稼ぐ前は、
カワハギ??
なんか微妙そうだなと思っていた。
だが、カワハギは実際ウルトラうまい。
肝醤油で食べるのが最高すぎる。
ちなみに、カワハギに似たマイナーの魚で、
ウマズラハギというのもある。
味も似たような感じらしい。
僕は食べたことがないけど、
ウスバハギなんて魚はうまいらしい。
個人的には、アブラボウズなんて魚も大好き。
これなかなか食べれる店ないけど、マジで美味しいから。
静岡だと、おしつけって愛称だったりする。
ただ、取引額が少ない。
つまり、一般消費者に認知されてない理由で儲からないのだ。
僕らはある程度マグロ的な商売をしないといけない。
魚市場をいろいろ分解すると、
マグロ、
イワシ、
カツオ、
ホタテ、
海老、
さらに、刺身、煮付け、焼き
みたいに加工しても、提供できるものが変わってくる。
だけど何れにしても、
全部価値あるね。なのでOK。
ビジネスって、価値があるものをやらないといけない。
マーケティング的に差別化が大事と言われているのもあって、
とにかく差別化を意識しすぎて、需要がないけど珍しい。
みたいなことをやってる人が想像以上に多いけど、それじゃあダメなんだよね。
例えば、漢検専門のスクールをやる。
大学受験のスクールをやる。
漢検は需要あるかもしれないけど、
大金を稼ぐのはおそらく難しい。儲からない。
だけど、大学受験はそもそもかなり高い市場だ。
だからそっちを僕も選んだのだ。
(他にも他社のサービスがクソすぎたなどの理由もある。)
素直に儲かる市場で戦うのが大事ということ。
Twitterを眺めていると、いろんなフリーランスがいて、
このサービス需要ある?みたいなものを提供している人がいる。
ちょっと切り口を変えれば儲かりそうだけど、
現状では無理だろうなあみたいな人がたくさんいる。
素直に、うまくいっている人の真似をすればいいのにと思う。
例えば、楽天という会社は、儲かるのがわかっていたので、
ITを選んだ。
そして、金融業に参入した。
クレジットカード、証券、銀行
ソニーもそうだ。
ソニー損保、不動産、ソニー銀行。
プレステを売っているだけではないのだ。
儲かっている会社は儲かることをやっている。
←これかなり本質
パズドラのガンホー
ミクシーのモンスト
コロプラの白猫プロジェクト
今でこそスマホゲームは、すごい下火だけど、
依然として、全然儲かっているし、利益率も高い。
いわゆるコンテンツビジネスだ。
うまくいけば、すげー儲かる。
ビジネスを分けると、
うまくいけば超儲かる
うまくいけば普通に儲かる
ビジネスがある。
例えば、飲食店なんてビジネスは、1つ成功したところで高が知れている。
実際知り合いのラーメン屋の経営者の1年の利益よりも弊社の1ヶ月の利益の方がでかい。
僕がやっているサービスは、web系で、
例えば、システムを売ったり、パーソナルジムの集客と販売を代行したりしている。
うちでは、場所も持たないし、人も雇わない。
売るだけ。
だからリスクはない。
システムに関しては、最初のイニシャルコストはかかるけど、
メンテナンスが不要なシステムの販売に限定しているので、
作ったら売りっぱなしである。
100個売ろうが、1万個売ろうが、利益だけが増えていく。
つまり、web系って、成功すると無尽蔵に儲かるのだよ。
これが僕がいわゆるネットビジネスを推奨している理由だ。
例えば、現状だと、僕が魚屋をやる気はない。
儲かる気がしない。
うまい棒を売る気もない。
儲からないと思う。
儲かることをやるって大事だよなあ。
例えば、パワーストーンの販売とかね。
原価が超安くても、すげー高く売れる。
値段があってないようなものだ。
個人なんて儲けてなんぼ。
月商1億でも利益300万の会社なんていくらでもある。
だが、うちの場合は、1億売上たら、8000万以上の利益がある。
この辺のビジネスを素直にやればいい。
もし他にやりたいことがあるのであれば、
儲かってからやればいいと思うわ。
あとは自動化することだね。
仮に利益が10万20万しかなくても、それを完全自動で得られるなら、
それはそれで儲かると判断できる。
今もリサーチしていたら、月利10万〜100万くらいだったら、
たくさんチャンスがありそうだと思って調べている。
どんなに狭い世界でもナンバー1は強い
次はこっちの話。
ナンバー1はなんでも強いということ。
今回だったら、豊洲&築地市場での競りの中で最も高いマグロである。
つまり、スカイツリーであり、昔の東京タワーであり、富士山であり、エベレストなのだ。
ちなみに横浜のランドマークタワーって、296mで、ビルの中ではナンバー2ででかいんだけど知ってます?
(ビルのナンバー1は大阪のあべのハルカス)
他には、
NTT代々木ドコモビルってビルがあるんだけど、
これは都内だと、スカイツリー、東京タワーについでの高さって知ってました?
知らないでしょう。
ナンバー1が強いということ。(元も含めて)
僕も含めて、みんなランキングが大好き。
で、その中で1位が大好き。
就活する人とか年収ランキング見る人だらけだからね。
商社で1位はどこだ?
コンサルで1位はどこだ?
テレビ局で1位はどこだ?
1位はやはり強い。
特定の狭いジャンルでもいいから、一位を取ることをぜひ考えてほしい。
僕もこの手法は多用している。
3億のマグロを買ったというニュースやメディアでの宣伝効果が強い
すしざんまいは、3億で買ったマグロを普通の値段で出したとのこと。
これがニュースになっていて、なおかつ買ったこともニュースになっている。
すごい宣伝効果だ。
実際僕もすしざんまい行こうかなと今の時点で思っているし、
僕がこの記事を書いたことで行こうかなと思う人もいることでしょう。
これはビジネスにおいて大事なブランディングである。
3億のマグロを買った男として、確実に有名になる。
超極端なことをいうと、もし僕がYoutuberとして、
4億でマグロを買いにいったらすごいことになる。
一気に宣伝効果がやばいかもしれない。
やっぱり今回で僕も勉強になったのは、
3億を溜め込んでいても意味がなくて、
どうやって事業を大きくする上で使うかということ。
実際稼いでみるとわかるが、1億2億まで来ても、
それ以上行きたいなら、金の使い方を変えないと絶対に無理だ。
金の使い方燃やし方がわかっている人間こそがそれ以上の領域に行ける。
僕も去年だいぶお金を使って、ビジネスをでかくしたが、
もっともっとでかくしようと思った。
そっちのが面白い。
金の使い方を今一度考えてみましょう。
貯金は、貯金を増やしてくれません。
一番大事なのは、金が0円になっても、また稼げるか?
つまり、収入を増やすための知識技術を持っているか。これが最も大事である。
追伸。弊社の大学受験業がApple専門誌のMacfanに載りました
弊社の大学受験の会社が12月27日発売のMacfanという雑誌に載りました。
Macfan様は業界唯一のApple専門誌です。
Apple愛好家の僕にとっては、限りない幸福です。
嬉しいですね。
134ページです。合格者の生徒も写真ででます。
僕の名前も出るので、ぜひ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕は月収にして大学生の頃から500万円を稼いでいます。
ですが、
月収500万を稼いでいますというと、
超絶怪しいですよね。
お前には才能があったんだろ?とも言われます。
僕はもともとビジネスが得意だったわけでもなければ、
しゃべるのが得意だったわけでも、
ましてや文章を書くのが得意だったわけでもありません。
そんな僕でも自信を得ることができて、
月収500万円まで稼げるようになりました。
プライベートにもとても良い影響をもたらしてます。
結局慣れなんですよね。
どんな人でも稼げるし
学んでいけば誰でも自信を得て稼ぐこともできる
僕わっきーが慣れて、そして月収500万を稼ぐ過程を下記の記事では公開してます。
月収500万になれた僕わっきーの行動理念
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【下記画像をクリックして、大学生月収500万物語の続きを読む】
>>詳細が気になる方はコチラをクリック<<