道具を説明するのではなく、未来を提示しろ。

Pocket

今日は文章力・情報発信力について書いていこうと思います。

それを説明するために僕の最近の事例を紹介したいと思います。
で、さっそくなんですが、僕は浄水器を購入したんですが、

購入した理由が

・美味しい水を飲むと健康になる。
・友達が遊びにきたときに喜ばれる。
・料理が美味しくなる
・ミネラルウォーターを買わないで良い。

のような形で訴求されたからなんですね。

つまり、

浄水器を購入したら新しい今と異なる未来が得られる。
それを僕は感じたので、購入したわけです。

後押しとして、
「わっきーお金稼いでも使わなきゃ意味ないよ」
「健康に投資すればどんどん時間増えるよ」

ということを友人の経営者から言われたので、購入に至ったわけですが。

これがもし、

この浄水器を使えば、
・水の硬度がどーたらこーたらとか
・維持費が安くなるとかー

この辺で訴求されてたら絶対購入してないんですよね。

「硬度とか知らんわ」

となり、超冷めるわけですよ。

未来が見えてこないわけです。
前者の場合だと

僕→浄水器を手に入れた僕
僕→友人と楽しいかつ健康な僕

と僕の頭の中ですり替えられたのです。

だからこそ購入に至ったのです。

ちなみに購入した浄水器はこちらです。

本当に美味しい水が飲めるので、ぜひ買ってください笑
我が家でBBQをやったときに非常に評判が良かったです笑

ま、話を戻しましょう。

今回の話ってマーケティングをやる上で非常に大事なんですね。

未だに大手の企業は、

機能的価値を押し出しまくっているCMをやっています。
それはつまり道具の機能を説明している。

今回の話の場合は、

道具=浄水器

ではなくて、

道具を得られたらあなたには輝かしい未来が待ってるんだぜー!

という訴求の仕方をしていくべきなんですよね。

今は物を作れば売れる時代ではありません。

ではなくて、物語で商品を売って行くのがいいのです。

feature
advantage
benefit

とかもよく言いますね。

機能的価値ではなくて、その機能によって得られるメリットを提示しましょう、という事ですね。

このFABテクニックを詳しく説明している記事はこちらです。

何か良い物を紹介したい。
販売したい。

と思ったなら、

それらによって自分がどう「変化」したのか?
過去から未来へどのように「変化」したのか?

これらをきちんと人に伝える事で、
物事の良さが伝わる。

ぜひぜひ今回の記事を印刷して読み込んで
壁にでも貼って毎日見てください。

そうする事で、人に良さを伝えることがうまく行くようになります。

ではではー

時間を短縮する上で、買ってコスパの良かったものを紹介してます。超オススメ記事です。
2014年買ってコスパのよかったものをレビューしまくる

コピーライティングの記事のまとめです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は月収にして大学生の頃から500万円を稼いでいます。
ですが、
月収500万を稼いでいますというと、
超絶怪しいですよね。
お前には才能があったんだろ?とも言われます。
僕はもともとビジネスが得意だったわけでもなければ、
しゃべるのが得意だったわけでも、
ましてや文章を書くのが得意だったわけでもありません。

そんな僕でも自信を得ることができて、
月収500万円まで稼げるようになりました。
プライベートにもとても良い影響をもたらしてます。
結局慣れなんですよね。

どんな人でも稼げるし

学んでいけば誰でも自信を得て稼ぐこともできる
僕わっきーが慣れて、そして月収500万を稼ぐ過程を下記の記事では公開してます。

月収500万になれた僕わっきーの行動理念

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記画像をクリックして、大学生月収500万物語の続きを読む】



>>詳細が気になる方はコチラをクリック<<
Pocket

9 件のコメント

  • 淡々と客観的なことを説明するんじゃなくて、
    もっと具体的に、「これ使えばこういう未来が待ってます!」
    と想像させるわけですね!

    僕の書いてる文章は「未来」のことは全く書いてなかったんで
    これから改善していきます!

    • 想像力が膨らむんですよね!
      相手の想像力を使ってマーケティングしていくってことが出来るんですよね。

      ぜひぜひ意識しましょう!

  • 未来を提示して想像させることは、受け手側が勝手に提示した未来より大きな想像を膨らませてしまうかもしれないという点においても重要だと思います。

    自分も文章を書く時に今回の事を気を付けたいと思います。

  • それを買う、見るなどすることによるベネフィットを
    常に考えないといけないですよね!

    消費者があるものを購入する、見るなどの際に、
    購入したら自分の人生がどう変わるかまで
    訴求して、「じゃあ必要だな」
    と感じさせないと人は行動しないですよね。

    文章でもできることなので、
    何かを書く際にも、
    〇〇をすれば将来、人生が
    変わるということまで
    意識して訴求していきたいと思います!

  • その商品自体の説明をするのでなく、
    その商品をつかうとどう未来がかわるか
    を伝えてあげると!

    たしかにものを自分が買い物するときなど、
    これを買ったらどうなるかを考えて買っていると思いました
    物を売る、勧めるときにも未来を想像させるようにしてあげるといいのだなと感じました

  • なるほど、と思いました。機能より、顧客に対して直接的なメリットをイメージできるように提案することの威力を学びました!

  • なるほど、わっきーさんの他の商品紹介をよんでいるとわくわくしてくるのは、未来が提示されているからなんですね。やっと理由がわかりました。早速、マネさせていただきます。TPP「徹底的にパクります!」

  • もりけん へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です