サンデー&マガジンの発行部数少なすぎるw

Pocket

もう漫画は、どんどんなくなってしまうのが確定している未来。悲しみ。

2022年のサンデーの発行部数、19万部らしい。

ちなみにジャンプは、120万部

マガジンは、49万部らしい

ちなみに全盛期のジャンプは、600万部

これは化け物としても、少ねえ。

逆にいうと、なぜ、黄金時代があったのか?

これを考えてみよう。

まずなぜ、これだけ部数が減っているのか?で考えられるもので最もでかいのが、


需要の多様化である

もっとわかりやすくいうと、

漫画以外にもおもろいものがたくさん出てきたのである
代表的なのがスマホだ。
スマホによるYouTubeやTwitterやNetflixなどである。

マッチングアプリなども増えて、知らない人とすぐ会えるようになったわけだ。

僕も美女とネットで会う約束したら、漫画読むより確かに優先する。うん確かに。

じゃあ、1990年代にタイムスリップしてみよう。

そんな娯楽があったか?

カラオケ、ボーリング、クラブ(踊る方)

こんなものだろう。もちろんデートという文化もあるが、今みたいに、マッチングアプリみたいに、男女が毎週知らない人と会えるみたいなのはなかった。


今は、Twitter経由のイベントやセミナーオフ会なんかもいくらでもある。

僕も子供の頃は、不登校なのもあり、友達もいないから、家で永遠に漫画を読んでいた。


だが、ここで可愛い子にもし、遊びに誘われまくってたら、漫画なんか読まずに、デートしているわけだ。


というわけで、漫画のライバルは、他のあらゆる娯楽なのだ。

本屋もどんどん潰れている。当たり前っちゃ当たり前で、本屋はマジで儲からない。新規で開業する人うまみは、ほぼない。
ぞくにいう、オワコン化だ。

だが、僕は、漫画も本もめっちゃ好きだし、いまだにめっちゃ課金している。



そして、娯楽の多様化と同時に、漫画がキツくなった理由がある。

紙のオワコン化である。

紙って実際に超不便だし、僕も紙は超嫌いだ。

明らかにデータの方が便利だし、正直紙によるメリットは、ほぼない。

その中でも唯一のメリットは、紙は、集中できるということだ。

スマホで漫画を読むと、読んでる最中に、LINEが来たり、Twitterが気になってしまったりする。

に対して、紙だと、それがない。永遠に読書に集中できる。


だが、どんどんこの時代は、キツくなる。


じゃあどうすればいいねん。って話なのだが、


解決策が1つだけある。


クッソ面白い漫画を電子書籍化せず、販売するのである。

いや正確にいうと、1〜10巻くらいまで、電子書籍化して、11巻以降は紙にするとか。

あえてハードルを設ける。

あとそもそも漫画は安すぎるんだよ。

作る労力に対して、値段が頭おかしい。と僕はずっと思っている。

だって、その辺でランチ食ったら、絶対に500〜1000円するわけだけど、適当に作れるランチと同じで、漫画家が魂込めたものを読めるわけだ。


おかしいだろってずっと思っている。

同様に書籍も安すぎるんよな。知識に対して、人がどれだけ軽視しているかわかる。

紙が貴重な時代は、本を読むというのは、超贅沢なことだったし、それだけで出世街道を歩めたのだ。

で、話戻すけど、

『クッソ面白いものを作れる』と、正直お金は無限に引っ張ることができます。

いやいやそんなの普通の人には無理だ。となるかもしれませんが、

『ボチボチおもろいもの』でもそれなりに億万長者くらいにはなれます。


面白いって芸人さんみたいな話ではないです。僕の動画をその辺は参考にしてください。


つまらん人、人生経験が一般的な人、その辺の人はこれからどんどん年収が下がってしまうので、本当に意識した方がいいっすよ。

追伸
僕は漫画が超好きなので、漫画業界には頑張って欲しいです。

自分でいうのは、なんですが、僕じゃなくてもいいけど、僕みたいなアウトロー人間を社内にどうにかぶち込んだら、結構世界変わると思いますよ。

ネットやITやNFTなどの業界は、漫画業界と相性が良い上に、10年以上先を行っています。

追伸2
僕はサンデーの名探偵コナンが20年以上ファンなので、まじで急に廃部とか勘弁して欲しい。

追伸3
おもろい漫画を書ける人は、TwitterのDMでもなんでもいいから、連絡ください。
仕事を頼みたいです。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は月収にして大学生の頃から500万円を稼いでいます。
ですが、
月収500万を稼いでいますというと、
超絶怪しいですよね。
お前には才能があったんだろ?とも言われます。
僕はもともとビジネスが得意だったわけでもなければ、
しゃべるのが得意だったわけでも、
ましてや文章を書くのが得意だったわけでもありません。

そんな僕でも自信を得ることができて、
月収500万円まで稼げるようになりました。
プライベートにもとても良い影響をもたらしてます。
結局慣れなんですよね。

どんな人でも稼げるし

学んでいけば誰でも自信を得て稼ぐこともできる
僕わっきーが慣れて、そして月収500万を稼ぐ過程を下記の記事では公開してます。

月収500万になれた僕わっきーの行動理念

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記画像をクリックして、大学生月収500万物語の続きを読む】



>>詳細が気になる方はコチラをクリック<<
Pocket