わっきーが使う初心者から上級者まで知っておくべきたった3つのライティングテクニック

Pocket

今日はライティングのちょっとしたテクニックを。

クリック率を高めるのだけが目的なら

数字
だけ
人の名前

くらいでいいのかなと。

例えば

新垣結衣が朝起きたらたった3分だけやっている14の習慣

出来上がりである。

だけっていうのは
コピーライターが死ぬほど使う。

限定性というやつ。

限定性とか緊急性だね。

緊急性の場合は
5\15日限定!新垣結衣が朝起きたらたった3分だけやっている14の習慣

こんなものかな。

人の名前は というのはもちろん自分の名前でも良い。

僕の場合は
わっきーが朝起きたらたった3分だけやっている14の習慣。

コピーライティングは
演出の技術である。

お笑いの世界で言えば、
お化粧の技術。

嘘をつくとは違うからね。
あくまで演出にとどまる。

コピーライティングは
ネットビジネスの誇張表現も理由としてあるけど、

嫌われることが多い。

期待してクリックしたのに
なんだこのゴミみたいな記事は!

バイラルメディアとかを
ソーシャルで見てると
良くあることすぎて笑えるくらい良くあること。

じゃあコピーライティングってのは
ゴミを量産するスキルなのか?

っていうとそれも違う。

自分が良いもの持ってたときに
それを輝かす技術なんだよ。

これはあくまで個人の意見かもしれないけども

本当に良いものなりサービスなりを提供しているのなら、

いくらコピーライティングの技術をふんだんに使ってもいいと思ってる。

ふんだんに使って、
世の中にがっつり広めて欲しい。

僕も良いサービスは大好きだし
積極的に利用していきたいと思っている

なんだけど、良いものってなかなかネット上だと正直見つからない。

だから僕の場合は
良いコンテンツを提供を依頼させられることがよくある。

そして実際に作ってる事が多いね。

スキルって使って初めて意味あるんだよね。

抽象的な概念を応用することができるなら
なんでもできるんたけど、

それは初心者にとってはハードルが高い。

いわゆる本質論ってやつね。

本質は理解したほうがはるかにビジネスはやりやすい。
これは正直正しい。

かといって逆に
本質論だけを追いかけていても頭でっかちの妄言ばっかの人になってしまう。

どちらも重要ではあるんだけど、
人の人生を変える最初は

具体的なわかりやすーいスキルであることの方が多い。

だから今回はライティングで使えるスキルを3つだけ書いた。

だけってのも実はポイントで
もちろん本当はたくさんある。

いくらでも技術はあるし
全部知りたい人は僕のコピーライティングコンテンツを買ってほしい。

なんだけど
なん度も言うけど
スキルも知識も使えて初めて意味がある。

だからこれくらいなら普段から忘却せずに使えるなーと
感じたので紹介。

たくさん紹介して使えないのは最悪

だから今回はこれだけ

数字を出す
だけ
人の名前

これがコツ。

普段から歩きながら
ブログのタイトルとかを考えながら生きていると
この辺の勘は養われるからおすすめ

パラダイムシフトが起こるとメルマガで返信をよくもらいます。
「ずらし」で儲けまくった事例。「常識」は、絶対的な物ではない



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は月収にして大学生の頃から500万円を稼いでいます。
ですが、
月収500万を稼いでいますというと、
超絶怪しいですよね。
お前には才能があったんだろ?とも言われます。
僕はもともとビジネスが得意だったわけでもなければ、
しゃべるのが得意だったわけでも、
ましてや文章を書くのが得意だったわけでもありません。

そんな僕でも自信を得ることができて、
月収500万円まで稼げるようになりました。
プライベートにもとても良い影響をもたらしてます。
結局慣れなんですよね。

どんな人でも稼げるし

学んでいけば誰でも自信を得て稼ぐこともできる
僕わっきーが慣れて、そして月収500万を稼ぐ過程を下記の記事では公開してます。

月収500万になれた僕わっきーの行動理念

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記画像をクリックして、大学生月収500万物語の続きを読む】



>>詳細が気になる方はコチラをクリック<<
Pocket

3 件のコメント

  • 今日、その他のカテゴリーだけは読み上げる事を意識したすにえです。

    あかん!数字が入らない!笑
    ブログを書いているので、コピーライティングをかじってはいますが、まだまだ日常的に考えるところまで落とし込めていません。
    仕組みづくりに集客は必須事項ですし、集客にコピーライティングは活かせるはずですので、これからも勉強していきます!!

  • たとえ、どんなに良いコンテンツを作成したところで
    見られなければ、極論を言うとゴミでしかないと個人的に思います

    また、どんなに良いスキルや知識をインプットしたところでアウトプットして
    使いこなせないと意味がナッシング。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です